天井から雨漏りする場合はどうする?

天井から雨漏りする場合、まず 原因の特定応急処置 をして、できるだけ早く修理を依頼することが大切です。


  1. 1.原因を特定する

雨漏りの原因は主に以下のようなものがあります。

  • ・屋根の破損(瓦のズレ、スレートやトタンの穴)
  • ・屋根の防水シートの劣化
  • ・雨樋(あまどい)の詰まりや破損
  • ・ベランダや外壁のひび割れ
  • ・換気扇やエアコンのダクトの隙間

  1. 2.応急処置をする

被害が広がらないように、以下の方法で応急処置を行いましょう。

  • ・バケツやタオルで水を受ける(床が傷まないように新聞紙やビニールを敷く)
  • ・ブルーシートをかける(屋根に登れる場合のみ、無理はしない)
  • ・防水テープやコーキング剤で一時的にふさぐ(あくまで応急処置)

  1. 3.修理を依頼する

雨漏りは放置すると家の柱や天井が腐ったり、カビが生えたりして大きなダメージになります。
なるべく早めに 屋根修理業者や工務店 に依頼しましょう。

 

■ポイント

  • ・火災保険で修理費がカバーできる場合がある ので、契約内容を確認する。
  • ・ひどい雨漏りなら すぐに専門業者に連絡 する。
  • ・修理業者の選定は慎重に(悪徳業者に注意!)

 

雨漏りは早めの対応が肝心なので、できるだけ早く対処しましょう!

 

 

施工事例

お客様の声

お役立ち情報

お問い合わせ